ニュース・日記

ニュース・日記

春ですね

2014/03/30(Sun)
こないだ54歳になりましたトチハラです。
先日は「1471のシェイクスピア」ご来場ありがとうございました。
作者の当て書きにより、あらためて自分の性格を客観的に知ることが出来ました。
なんだかなあ……
さて、一昨日のミーティングではこれから半年間の方針も決定し、再始動間近です。
桜も満開。お花見したいものですね。
このページのTOPへ

もうすぐ春ですね♪

2014/03/25(Tue)
こないだ21歳になりました!竹山です。
通勤時に通り抜ける公園の桜が一気に色づき始めて、もう春なのだなと改めて感じました。

舞台が終わると何をすればいいのかわからずに、規則正しい生活になってしまいました。なんだか味気ないというか、物足りない!!時間がもったいない気がしてなりません、、、、。

最近、本屋さんに行って気になったので“星の王子様”と“論語”の本を買ってしまいました。“星の王子様”は話が不思議すぎてあまり進みません。“論語”の方はと言いますと、子供向けの優しいのでさくさく進みます。学生時代に読み進めていたら漢文の授業も楽だっただろうなと思ったり思わなかったり、、、。

3月も残りわずか。4月からはまた心新たに稽古に取り組みたいです!!
来年度もよろしくおねがいします!!
このページのTOPへ

パズルを完成させてくれて、ありがとうございました。

2014/03/20(Thu)
「1471のシェイクスピア」に御来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

おかげ様で色も形も違う4つのパズルが出来上がりました。
ひとつひとつが、その時、その場所にいた人にしかできない素敵な作品になりました。


気づけば、私にとって初の本公演が終わって2週間が経とうとしています。

稽古から本番まで、一生懸命やりました。私はまだまだ未熟で、技術がないから。

ベテラン役者には、今までの経験から培った技術がある。

加減も分からず、器用に抜くことなんてできなくて、とにかく全力で一生懸命やる!!
そういうのって若手の私にしかできないことじゃないかな。それが今の私にできる役目だから。

そんなことを思っていたり ……… するかもね。


今回の公演で、たくさんのことを学ぶことができました。
色々なことを教えてくれた役者さん、スタッフのみなさん、お客様、感謝しています。
そして、これからもよろしくお願い致します。

公演終わったね。良かったね。そうやって浸ってないで次に向かって行きたいです。



岡本 直華
このページのTOPへ

風通信44

2014/03/15(Sat)
風通信 |
僕は、だいたいにおいて、いつもそうなのだが、
公演が終了した後の一ヶ月間は、ほとんど芝居のことを考えない。
平凡で、慎ましやかな日常に緩やかに着陸するんですね。

今週は、芝居が終わって最初の週でした。

まず、劇伴(公演の音楽のこと)のサンプルCDをCD棚に仕舞う。
これがね、部屋のあちこちに置いてあって、およそ100枚くらい。
このCDを仕分けするわけで、けっこう時間がかかるんです。
芝居のために読んだシェイクスピア、
及びイングランド史関係の文献を、本棚に戻す。
ただし、20冊くらいで、
これはそこだけがぽっかり空間を作っているので作業的には易しい。
それから、久しぶりで強めのウォーキングを5キロほどして、
息が上がってそのままベンチにへたり込んだり。
見に来て下さった顧客の皆さまへのお礼のメールを書いたり。
稽古着用に買った
ブルックス・ブラザーズのフリースの着心地がよかったので、
もう一着買いにいったり。
ブラウンのシェーバーのメンテナンスをしたり。
ついでに、自分の身体のメンテナンスもやりました。
久しぶりに、モーツァルトの協奏交響曲を聴きながら、
愛用の2足の靴に靴墨たっぷり付けて磨いたり。
先日、ラジオのプログラムで偶然耳にした
スヴィリドフの音楽的イラストレーションの第2曲のワルツを
CDショップで探したり。
録り溜めてあったリュック・ベッソンの映画のDVDを観たり。
渡部直巳の『日本小説技術史』を読み始めたり、
そうそう、
J・D・サリンジャーの『フラニーとズーイ』の新訳が出たので、
それを読んだり・・・。
30数年前に読んで、あまり面白いとは感じなかったんだが、
今のところ、その印象は同じでした。ヤレヤレである。
しかし、文体に馴れていくとズンズン進むんだな、これが。
まるで大江健三郎の小説と同じですね。
譬えは穏当ではないが、ジャンキーになったようなとでも言うか。

30年の年月は人をどんなふうに変えるのだろう。
あるいは、変えないのだろう。

今回の芝居に、思いがけない人がやって来た。
20数年間、会うこともなかった人。
忘却は、北国の海のように老いやすいという。
でも、一度も忘れたことがなった人。
いつか、書いていたと思うけれど、
田村隆一の詩に、
人は冬を背負って立ち去って行き、
人は春を抱いて地平線から現れる。
という一節があるけれど、そんなふうに、
今年の春立つ日にはじめてメールが来た。
初めて僕が芝居の演出をしていることを何かで知ったらしい。
今は、はるか遠く離れた外国の街に住んでいるそうだが、
芝居がはねて、大名のスターバックスで
柔らかな草原を渡る風のように話していると、
時間も空間も人を隔てるものではないということを感じる。
あの時の少女は、そのまま、今のひとりの女性の中に生きている。
昨日は、ホワイトディ。
彼女へのささやかなお返しは、
朝から降りしきる雨の中のドライブでした。
都市高速をゆっくり走って、
その先には、鈍色をした淋しい海。

芝居をしていると、思いがけない人と出会うことが多い。
『1471のシェイクスピア』を観て、
自分も、役者として舞台に立ちたいと熱望しはじめた青年がいる。
来週は、彼と会う。
このページのTOPへ

すぴあロス

2014/03/11(Tue)
最年長の東です。

ご観劇いただいたお客様、ありがとうございました。

今回はオープニングのダンスを振り付けしたり、自分ですでもダンスを踊ったりと、
かなり肉体的に慣れないことをやりました。
しかも土曜日は2回公演。
ハードでしたが若い者には負けまいと精一杯務めました。

やってみるとチャペルというのもなかなか雰囲気があって良かったかなと思います。
公演が終了し、翌日は礼拝があるので午前中にすべてバラして撤収。
手際よく作業して元通りの状態に。

セットと音響照明の道具がなくなると、当たり前だけどあそこはチャペルでした(笑)

さあアントンクルーはシェークスピアを乗り越えて今度はどこの港に向かうのやら。
おっ、夏には井尻かぁ o(^o^)o
このページのTOPへ

本公演終了。

2014/03/09(Sun)
土曜の夜の千秋楽、
また、本日午前中に、会場のバラシ作業を終え
「1471のシェイクスピア」無事終了となりました。

ご来場のみなさま、スタッフのみなさま、大名クロスガーデンさま
出演者の皆さま、ありがとうございました。

これからも、アントンクルーよろしくお願いいたします。


syuugousyashinn.JPG

川中
このページのTOPへ

いよいよっ!!

2014/03/08(Sat)
おはようございます!
昨日差し入れ出ドーナツを頂きましたドーセット竹山です♪


いよいよっ!!本日っ!!千秋楽でございます。
初日、二日目を終えて、もう千秋楽。

なんだか本当にあっという間でした!

昨日の舞台は、初日とは年齢層が異なり意外なところで楽しんでいただけたようです。

舞台は生もの!その日の足を運んでくださったお客さまありきの舞台なのだなと改めて感じました。今日はどんなお客さまに会えるかとても楽しみです♪

夜の公演の席も残りわずかだそうです!
チケットはお早めに!

では、舞台でお待ちしております♪
このページのTOPへ

無事に、初日を終えることができました!

2014/03/07(Fri)
無事に初日を終えることができました。
御来場いただいた方々、ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
初日を終えての感想……正直なところ、よく分かりません。自分を客観的に観る余裕なんてありません。自分を客観的に観るって、なかなか出来ないことですよね。とりあえず、いい緊張感のなかでやれたと思います。
何より暖かいお客様に助けられました。芝居はお客様がいて初めて成立するものだと実感させられました。

もう一度気合を入れなおして、今日からの公演に臨みます!
最後まで全力で突っ走っていきます!
ぜひ御来場ください。
大名クロスガーデンでお待ちしております。

私にとって初めての本公演。
これからに繋がるような、いいものにする。
今の私にできる最高の演技を観ていただけるように努めてまいりますので、見守っていてください。



岡本直華
このページのTOPへ

ありがとうございます。

2014/03/06(Thu)
初日終了いたしました。
たくさんのお客様、来場いただき、ありがとうございます。

歴史劇を肩の力を抜いて観ていただけたことと思います。

わたしの見せ場の長台詞いかがでしたでしょうか。
ここの気持ちを感じていただけるよう、これからもがんばってまいります。


3月6日(木)は、休演日です。


7日(金)、8日(土)にご来場予定のみなさま、ご期待ください。


川中


※8日(土)の14時開演の予約は終了しております。
 他の回は残りわずかのようです。

このページのTOPへ

争うから足りないんだ

2014/03/01(Sat)
みなさんこんにちは。
「ヘンリー6世」役の米澤です。

彼、ヘンリー6世はすごく平和を求めているのです。
彼と同様、僕自身もすごく平和を愛しているのです。

タイトルに書いてあるように
モノって
争うから足りなくなって
争わなければ足りないものも足りると思うんです。

以上です。


すみません。
「だからなんだよ」ってなりますよね。
とにかく平和に平和に争いましょう。


本番まで残りが一週間をきりましたね。
みんな夜遅くまで稽古を頑張っています。
叩いたり、ひっぱられたり、跳んだり、
アクションもいろいろあってとても面白い劇となってます。
アクションだけではないですよ
言葉も負けないくらい飛び交い
争って・・じゃなくて、
ビュンビュンフワフワとじゃれあっています。

ではでは
今日も頑張りましょう!
このページのTOPへ
Copyright (C) anton-crew All Right Reserved.
このページの先頭へ戻る